男子どうしでいろいろ語り合おう!

【漫画】「ジュースも牛乳も水で割る…!?」 ヨーロッパの食習慣に驚き 日本との違いに「知らなかった!」と反響広がるのイメージ画像
  • 2コメント
  • 2025/09/28(日) 12:19:48
  • このトピをミュート

【漫画】「ジュースも牛乳も水で割る…!?」 ヨーロッパの食習慣に驚き 日本との違いに「知らなかった!」と反響広がる

【漫画】「ジュースも牛乳も水で割る…!?」 ヨーロッパの食習慣に驚き 日本との違いに「知らなかった!」と反響広がる | オトナンサー
https://otonanswer.jp/post/299498/
インスタグラムで公開されているコンテンツクリエイターのむしょこさんの漫画が「海外ではそうなの!?」と話題に。そこで、作者に話を聞きました。

Q.今回、漫画「欧州の食卓カルチャーショック」を描いたきっかけを教えてください。

むしょこさん「普段から『海外生活あるあるシリーズ』を投稿しているのですが、最近はネタ切れ気味で…。でも食事って毎日のことだから、小さな発見や違いが多いんですよね。最初に日本からドイツへ来たときに感じたことを思い出しながら描いていったら、今作ができました。『欧州』がタイトルに入っていますが、実際は私が住んだことのあるドイツ語圏中心の話になっております」

Q.作中にあるカルチャーショックで、最も衝撃的だったことは何ですか。

むしょこさん「『1日1回しか温かい食事をしない』という文化です。日本だと、朝昼晩にしっかりご飯と汁物とおかずがありますよね。でもドイツやオーストリアでは、昼に温かい食事をして、夜はパンにハムやチーズを乗せるだけ。スープもなく、その代わりにハーブティーを飲むんです。日本の主婦目線だと『え、手抜き!?』と思うかもしれませんが、それが普通なんです。もちろん、昼も夜も温かい食事をとる日もありますが」

Q.漫画「欧州の食卓カルチャーショック」について、どのようなコメントが寄せられていますか。

むしょこさん「『うちの夫もカレーをフォークで食べる!』というコメントがとても多くて驚きました。日本ではカレー用のスプーンがあるくらい当たり前のことですが、海外ではスプーンで食べるのは子どもっぽいイメージがあるそうで、大人はフォークで食べるのが普通みたいです」

  • 保存
  • 0
  • 0
現在アダルトカテゴリの記事のみ広告を募集しています。 まずはお問い合わせをお願いします。